エリートサラリーマン
はい。 もはや面倒になってきたお小遣い帳の更新ですよ。 8月が終わる前に7月が更新できたことを褒めてほしい。 会社でビールを飲みながらブログを書くという罪を何重にも犯している53さんです。 法律的には六法全書を開く必要なく、そのまま全書で殴られ…
忙しいので数字だけ。 貯金額 5月100,343円 6月94,653円 出張できないのでわりと晩ごはんに贅沢しすぎてめっちゃ夕食がオーバーしてるけど、昼食でカバーという感じ。 3月から今年度は累積で40万円貯金できているぞ。 よしよし。 これでまた不動産買うんだぜ…
本来5月の頭にはアップしなくてはいけないお小遣い帳記事をなんと5月13日アップするというこの余裕。 さすがはエリートですね。 ま、この記事を読んでくれてるのは俺の感覚だと二人くらいなんだけどね笑 たったふたりのために記事を書いているようなもんです…
やあ。みんな元気にしていたかい? 俺は心身ともに疲弊して、ようやくひとつ心配事が片付いたよ。 解体工事の業者さんが本当にいい加減で、こちらの予測を上回るペースで裏切ってくるもんだから、先日なんて目眩がして駅のホームに座り込んでしばらくじっと…
今日は家族でカラオケにいってきました。 冷戦が終結するやいなや家族でカラオケにいくのってめちゃくちゃ気持ち悪いですね。 あんなに激しく喧嘩していたのはなんだったのか。 まぁ、俺からふっかけたわけではないから、ご機嫌ならそれでいいけど。 はやめ…
今日はゆっくりとみなとみらいの景色を見ながら、コーヒーを優雅にすすってこの記事を書いている。 設計士さんからようやく詳細な見積もりを出すための図面がでてきたので、近日中に新築アパートの見積もりが出るだろう。 もう少ししたら新築アパート編がか…
今日はまたまた出張です。 ホテルを当日予約して、新幹線も当日予約。 それでもガラガラなので快適です。 さて、今日は俺が血な眼になって探していたけど俺が使えないフリーローンをせっかく探したので紹介する。 千葉銀行 ちばぎんフリーローン 俺はいま猛…
今日は散髪をしました。 また一段とクールビューティな感じに仕上がったよ。 さて、本日は53さんのお小遣い帳2019年度の決算発表です。 3月~2月を年度の期間としています。 それでは早速いきます。 収入の部:オークション 年間収入は67140円でした。 転…
おまたせしました。 もっとも人気コーナーと言っても過言ではない、エリートサラリーマンの華麗なるお小遣い帳です。 鼻につくでしょう? 今回でちょうどお小遣い帳をつけはじめて丸1年が経過し、はじめての決算を迎えたのだ。 もう画像は出ているけども、実…
大人気コーナーの大人のお小遣い帳です。 本来、不動産投資のために自己資金を貯めないといけないところを、存分に使いまくっております。 節約は俺なりにしているんだけど、明日死ぬかも知れないのに将来のために極限のコスト削減をしようとは思わないのが…
この文章はブログとして綴られているわけで、書籍でもなければ雑誌のコラムでもない。 自由に書いて良いわけであり、だからこそ自由なんだ(小泉) というわけで、まだ家賃を1円ももらっていない俺の思考回路がもう既にどのへんまで先走っているか書いてい…
さあ、やってまいりました。 2020年発表の人気レビュー記事です。 こういう記事は通常年の瀬に行われるのが慣例なんだけど、俺は腰の曲がった年寄がつくったブログの慣例などクソくらえなんで、年始にまとめ記事を書く。 しかも2020って言ってるけど…
4月結果発表 予算222,293円 実績253,795円予算差異-31,502円 あかんやん!さっそくあかんやん! 貯金できないエリートなんてただのエリートやん! いったい何が原因で貯金できなかったのか、さっそく見てみよう。 交際費 これが7万円という途方もない予算…
俺はめんどくさがりだ。それでいて心配性。 こちらのブログに書いてあるとおり、モバイルバッテリーをいくつも持ち歩いている。 www.53man.net それもこれもめんどくさがり&心配性のせいだ。 モバイルバッテリーの充電を忘れたら困るという理由で予備のモバ…
Amazonのゴールドカードを申し込むタイミングは結論として7月まで待とうと思う。 以下でその理由を説明する Amazonプライムの値上げの救世主 Amazonプライムが値上げされるという報道は多くのひきこもりニートを絶望のどん底にただき落としたことだろう。 …
3月結果発表 3月は224,357円の予算に対し、202,022の実績と予算内に収まった。結果貯金は140,538円で貯蓄率は41.0%となった。 家計での貯金がだいたい10万くらいなので、俺はそれ以上の貯金をお小遣いで実現できたわけだ。 俺すごい! やればできるやん。…
1月の広告収入が9000円だったんだ。 2月で7000円で、 3月も7000円に届きそうなペース。 きっかけは「カンレンコンテンツ」の開放だった。 開放だったって書いているけど、いったいいつ開放されたのかは全くわからない。 クソみたいな記事ばっかだけど、一応6…
富士通のリストラがTwitterで話題になっていたので、自分が普段から考えている働くということについて考えてみたいと思う。 書きながら考えている部分もあるから、いくらエリートの俺でも話がまとまらないかもしれないが、まあ読み物だと思って気楽に正座し…
この方法はただの無責任なアイデアです。 なんの保証もないけど、使えそうなら使ってください。 あと全然面白いことは書いてないけど、53さんファンの方は嫌いにならないでね☆ 目次 このアイデアを実行するために必要なスキル テープ起こしの時給を上げる…
お金がね。 全然増えないのwww めっちゃお小遣いあるのに総資産減ってるんだよ。 もしかして俺ってお金使いすぎなんじゃない?浪費家なんじゃない? という疑惑を払拭するためにお小遣い帳をつけることにした。 ちょっと無限にお金を使ってる感があるので…
庶民のみなさんこんにちは。 エリートサラリーマンの53万です。 いつも会社の事務員に嫌われているお前らに美味しいお土産を見つけたので紹介してあげることにする。 このチョコをプレゼントしたら嫌われ者だったお前も人気者で一夜にして早変わりだ。 間…
大変お待たせしました。 ひっぱるつもりはなかったんだけど、このめんどくさいテーマ(天然の相手)に向き合うと、とてつもなく体力及び精神力をもっていかれてしまうため、なかなかふんぎりがつかなかったんだ。 しかし、いつまでも問題から逃げることはで…
九州編が反響あったので、調子に乗って中国・四国編を書くよ☆ 以前、街中ラウンジの記事を書いたら思いのほか好評で、53さん抱いて!1回まわってまた抱いて!ってうるさいくらいだったので、今回はそこに書ききれなかったホテルラウンジとかクラブフロア…
ポンコツ部下(ポン子)とお客さんのところに訪問したある日のこと。商談前の待合室にて。 ポン子「53さん、ここの会社の事務の人に田中さんって人がいるんですけど、わたしと同じで天然なんですよ~☆」 俺「へぇ」 ポン子「いつも似てるって言われるです…
『 ゆりへ この手紙をお前が読んでいるということはお父さんの手術は失敗におわったということでしょう。 最後にお前の花嫁姿を見ることができず、残念です。 友達と遊びたかっただろうし、大学のテストの準備や、アルバイトで時間もなく、体力的にも疲れて…
もう一度いいます。 飛行機は墜ちます。 これはもう確定事項だから予めお伝えしておかないと、SFC修行をする人が聞いてなかったよ!って怒り出しそうだから言っておかねばならない重要説明事項である。 今日、俺にANAからプラチナサービスに正式に迎えるとい…
庶民のみなさんこんばんは。 含み損を92万円抱えている(2018年12月半ば時点)エリートサラリーマンの53万です。 現在エリートサラリーマン53はマリオット系列のホテルの顧客ランクで言うゴールドエリートという立場にいるんだけど、プラチナエリート目…
一般サラリーマンの皆さんこんにちは。エリートサラリーマンの53万です。 今日はお前らにiPad第6世代とApplePencilを使った仕事のアイデアをいっそ教えてしまいたいと思う。PayPayのキャンペーンが終了した今のタイミングちょうどいいだろう。 どうにかし…
「わしの歳になるともう情報を選択する段階に入っている」 俺にこう言ったのはいま、日本最大のショッピングモール(スーパー系)を運営している会社に所属していた名物店長だった。個人面談の時で、俺はまだ23歳だった。 その店長はショッピングモールグ…