わたしの年収は53万です

日本国内を旅するエリート営業マンのブログです。マリオットボンボイプラチナ会員、ANAプレミアムメンバー。たまに投資もします。

【不動産投資】信用出資証券を購入してきましたよ

f:id:mayonezu2015:20200129002140j:plain

子供の寝かしつけが深夜12時におわりました。

今日はなかなか疲れた。

昔、イッツメンヘラの嫁に「いつでも助けてほしい時にそばに居てくれないと意味がない」と言われて、こいつやべーなと思ったけど、今日だけはちょっとその気持わかったわ。

俺ってメンヘラだわ。

 

さて、メンヘラの俺は今日もブログの執筆に向かうわけであります。

こんなメンヘラブログ、お前らよく読んでるな笑

時間の無駄だぞ☆

 

信用出資証券の手続きをしてきた

新築アパートプロジェクトに向けて、粛々といろんなことを勧めている。

このプロジェクトね。

www.53man.net

 

俺は信用金庫からお金を借りるので、そのための条件の一つとして、信用金庫に出資をしなくてはいけない。

 

 

お金を借りるためにお金を出すとはいったいどういうことなんだ!

知らない人からすると俺のために怒ってくれているその気持、ラブみがある。

   

ただ、そんなに悪い話でもなくて、なんと出資した額の5%も利子(単利)がもらえるのである。

しかも元本割れしない。

そんな美味しい話あるわけないと思うだろうけど、これがあるんです。

ちなみにこちらの記事が詳しいので参考に読んでみよう。

www.americakabu.com

 

5%つくならめっちゃ出資したい!

誰もがそう思うよね?

 

 

 

まぁ、そんなに旨い話はなくて、1万円しか出資することはできないのだ。

上記のように普通に断られます。

 

53「個人で口座開いたらもう1万円いけますか?」

信用金庫「法人、個人あわせて1万円がMAXです」

53「嫁の名義で口座つくったらもう1万円いけますか」

信用金庫「だめです (# ゚Д゚) 」

 

 

 

 

 

 

 

 

駄目です (# ゚Д゚)

 

 

 

 

 

 

たぶん、信用金庫にもいろいろあって全部がここみたいな方針ではないだろうけど、すくなくとも俺が付き合ってもらってるこの信金は全然経営余裕なので、出資金に頼る必要がないらしい。

むしろ出費が多くなる出資証券には制限をかけているらしい。

だから融資可能な人しか出資をお願いしていないとか。

つまりめっちゃ出資可能な信用金庫ってもしかしたらやべーってこと?

   

それでも大阪の信用金庫に片っ端から出資証券買わせてくれってお願いしてみようかな。

全部制覇したら結構な額になるよね。

さきほどのたぱぞうさんの記事によると居住地から遠すぎると断られるらしいんだけどね。

本当に融資のきっかけになるなら悪くないなぁ。

 

ついでにいろいろ聞いてみた

モーガンさんのこの記事を読んで武蔵コーポレーションに興味をもったので一月前くらいに武蔵コーポレーションに面談をお願いしたことがあったんだ。

aloha-lanai.com

 

ざっくり説明すると俺の年収だと所得税、住民税で43%もっていかれるので、それなら築古の不動産に投資して、減価償却費をつかって赤字をだし、43%持っていかれないように節税する。そして、売却時には6年目なら20%程度しか売却益に対して課税されないので、23%の差額の分だけ手取りが増えますねというスキームで築古物件を売っている会社。

 

この説明を聞いてうまいこと考えるなぁって思ったんだけど、俺は法人で買ったとは言え、個人で連帯保証人になっているから、法人で購入しながらも個人のサラリーマンの与信能力をつかって融資を受けようとしているんだよね。

 

それが、こんなふうに築古物件で赤字をだして、サラリーマンの与信が傷つくことはないんですかね?って質問してみたんだ。

 

信用金庫「ん~・・・減価償却費で浮いたお金を使わずにプールできていることが確認できるなら、うちの場合はそれほど心配されなくて大丈夫ですね」

 

つまり減価償却費で浮いたお金は生活費やキャバクラとかで使うなと。現金やそれに変わるものとしてちゃんとキープするなら与信はそれほど傷つかないということらしい。

この金融機関はこういう回答だったけど、お前らの付き合っている金融機関は同じとは限らないから、それぞれ確認してね。

 

キャバクラの記事はこちら

 

www.53man.net

 

築古物件で融資期間はどのくらい?

築30年の木造でピカピカにリフォームしたとして融資期間はどのくらいになるか聞いてみた。

 

信用金庫「10~15年というところでしょうねぇ。」

 

つまり利回り15%くらいないとキャッシュフローは出ないことになる。

 

53「信用保証協会の保証付き融資だと築古の融資期間は伸びますか?」

信用金庫「信用保証協会のお墨付きがあった方が融資金額は出しやすいですけど、保証協会が築古を嫌がって融資期間はむしろ短くなる可能性もありますねぇ」

 

 

 

 

 

 

 

な・ん・だ・と!

 

 

 

 

 

保証協会つかったら築古買えると思ってたのに!

やっぱりなかなか築古に融資つけるのはむずかしいんだなぁ。

 

 

53「こうすれば築古でも20年でるよ~みたいな方法ってあります?」

信用金庫「必ずしも通るかどうかわかりませんけど、自己資金を多めにだしてもらえれば、借入額が減って金融機関としてもリスクが減るので融資期間は伸ばせるかもしれません」

53「それって自己資金のかわりに築古戸建ての共同担保でもお願いすることはできますか!?」

信用金庫「どんな物件かにもよりますけど、持っていきかた次第でなんとかなる可能性もありますねぇ」

 

   

これだー!

 

 

 

 

これが融資期間を長くとれるポイントの一つかもしれん!

まさに昨日の記事につながる話だ。

www.53man.net

 

まとめ

質問攻めする俺をやや鬱陶しそうに見送る信用金庫の職員さんいつもありがとう。

こうやってわかんないことは動いてどんどん聞けばいいよね。

本になかなか載ってなさそうな話もこうやってきけるし。

 

よし。さらに現金をつかわないようにマル経融資で借りよう。

これなら無担保で借りることができるし、自己資金抑えることができるぜ!

 

つまりこういうことなんだね。

 

 

やっと考え方が追いついたわ。

パイセン大家さんはフォローして教えを請うべきだね。

まだフォローしてない人はやっさんフォローしておきましょう。

 

 

きょうはこのへんで。

 

 

もうええわ

 

 

当ブログでは読者にはてなブックマークを義務付けています。 53さんの記事をもっと読みたい人は、下記のはてなブックマークをクリックしてください。やる気ができるかもしれません。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

当ブログでは不動産以外の雑誌の執筆依頼、宗教や秘密組織への勧誘は固くお断りしております。 デートの申込みは受け付けております。 デートの申込みはこちら