先週比ー45713円と大失速ww
国内株を変なタイミングで買ってしまった。
地合とか全く気にせずにマイペースでデイトレしようとしてやられてしまった感じ。
どの株も安い!と思って買ったから、まあ、地合いとか読めないんだろうけどね。
ただ、上昇力のある銘柄を選んでいるはずだから、株を始めたてのころよりはまだ落ち着いておる。
ペッパーを今週買った。火曜日の時点で含み益12000円あって、そこで普段通りデイトレしておけばこんなにマイナスにはならずに済んだのにな笑
中・長期投資家の真似をしてはいけない笑
ウェッジHDも実はこっそりデイトレしていた銘柄なんだけど、そのままずるずると下がってきた笑
タイ国王が亡くなられた時に600円をつけたけど、1週間くらいで700円くらいまで戻ったので、これも大丈夫でしょう。
1566が配当間近で下がっていたで、1株買い増し。これで2500円の配当をいただける。いっとき50400円まで騰がってきてたんだよね。
大統領選挙を警戒しての下がり具合らしいけど、この状況でも騰がっている株があるから、それをしっかり監視しておきたい。
3461パルマとか3753フライトとか。じつはフライトで俺は先週デイトレしてて、15000円くらい一週間で利益を出せたんだよね。俺の資産規模なら15000円は悪くないと思うんだ。なんせ、年初来が現時点で4万円しか増えてないんだし笑あとEMシステムズもまた下がってきたからチャンスかなと。
あ、そうそう。AT&Tから4600円の配当もらった。米国株の高配当をようやく実感できるようになってきたな。どんどん積みますよ。いまはこれが何よりも楽しい。
ま、トランプでもヒラリーでもリンカーンでも誰でもいいんだけど、さっさと大統領選挙終わってください。