調子の乗って買ってしまった。
日本軽金属ホールディングスを400株。
指標がいいんだもん。8.1倍 PBRも1倍以下。
配当もいいんだもん。1株あたり6円で3%
600円もらってもなぁ……ということで400株買ってみた。
それでも8万円以下なんだぜー。
この内容なら下がっても150円くらいかなと。そしたら-16000円くらいか?うん。それくらいな大丈夫だ!多分!
それにしても知らない会社には投資しない!などという方針はあっさりと消えましたm(__)m
毎日コムネットは優待目当て。
ベネフィットワンの会員になれる。
PER 11.2倍
PBR 1.84倍
とのことでそんなに指標的にも悪くないよね?ね?
大丈夫だよね?
うちの会社は出張の際に、ホテル代を安くすればその分日当が増えるシステムなので、ベネフィット・ワンで安いホテルを探そうと思う。
じゃらんより安く泊まれたら、その差額を優待利回りとして記録してみようかな笑
毎日コムは5月の銘柄だからもうちょっと待っててもいいかもしれないんだけど、4月の優待銘柄が少ないので、モタモタしてたら5月分にも個人投資家の目が向いて、値段が上がってしまうのじゃないかと焦ってしまった。
引け際に200円のプラスで終わったけど、さてさて明日からどうなるかな。
ちなみに学生向けの賃貸斡旋の会社みたい。
学校の周辺って異常な既得権があるよね。
大学構内にお店が少なくて、大学生協が独占してたり、わけわかんない旅行代理店が修学旅行を牛耳っていたり。
学生専門のお部屋の斡旋もそんな絡みで美味い汁を吸ってそうな会社だな。
もっと吸うといいですよ。
そして俺に還元してください。