さあ、2017年になってはじめての資産報告だ。
配当管理表と連動していた関係で、売っぱらってもう持ってないにもかかわらずExcel上から消せなかった銘柄もすっきり削除。
項目もいろいろ変更
☆その年の実質利益は確定利益+配当+優待価値のみとする。
この基準でいくと2016年は37万7555円が株で稼いだ実質の利益であった。
2017年は6274円で昨対1.7%という進捗。
☆見込み利益は上記実質利益に含み益も加味する。
ここは年が変わっても売却しない限りそのまま継続。
フライトのあほみたいな含み損が目立っているけど、米国株の含み益が帳消しにしてくれておる。
トランプ大統領前は逆だったのになー。
投資信託もいまのところ好調。全ては円安のおかげ。
いまのうちにフィリップモリスに投資したいのに、円安で買えないな。
さ、今年はどうなりますかねー。