株主優待券で無料、もしくは割引になるお店ばかり行っていては味気ない。そんな人生つまらない。たまには可愛い女の子を誘っておしゃれなレストランでお食事しよう。
そんな「株で儲かったら企画」です。
たしか2回目だったはず。
ネタに困ったら登場します笑
リストランテ センソは白金台駅にあるよ。2016年6月13日現在の食べログ評価はなんと脅威の4.02!
食べログトップ5000に入っている。
これは期待がもてる。
まずはメニュー!
最初にこのビールを飲みました。
これがホワイトビールなんだけど美味い。
あまりの旨さにあとで家でも飲みたいと思って写真でメモメモ。
これは注いだばっかりの写真。
発泡は少ない。風味がつよくて、ビールって感じがあまりしないんだよね。
ビール苦手な人でも飲みやすいと思うよ。
お食事前の軽いスナックということで何点か出てきました。
これは豆だったかグリーンピースだったかのシフォン。ふわっふわ。
小さいクラッカー。あんまり説明を覚えてないけど、上等なリッツって感じ笑
例えがしょぼくてごめんw
これはえびせん。
イタリアのお米と古代米って言ってたかな。右隅に辛うじて映っているのが小さいパン。
やっとメニュー表の2つめ。
けっこう小さい量で品目が多いので贅沢な感じを味わえる。
当たり前だけど、品目増えれば増えるほど手間がかかるわけで普通はコストが高くなる。
見た目がなんだか甘そうだけど、トマトの味のするパンナコッタだよ。
次が野菜。
色味が緑に統一されていて美しい。
右隅の方に丸まった緑色の物体が転がっているんだけど、これは葉っぱで卵黄を包んだもの。左側に写真から切れているんだけど、似たような形のやつがあって、それは葉っぱでチーズを包んでいる。これでメニューの3品目。
カッスーラってのがイタリアの郷土料理で普通は豚だったか、牛だったかを使うんだとか、それをこの店のオリジナルでタコを使った料理。
これ、何かわかる?
スープに見える?実はフォアグラです笑
このカプチーノみたいな液体の底にフォアグラが沈んでいて、めっちゃくちゃ美味い。これははじめて食べたなぁ。
甘エビとかチーズとか。
印象薄いけど美味かった気がするw
これがすごい美味しかった。パスタなんだけど、ヘーゼルナッツが麺に絡んで香ばしいんだ。プリプリのパスタとコリコリのヘーゼルナッツが口のなかで共存していて食感も楽しめる。
鴨胸肉です。赤いソースは日向夏のソース。
メインディッシュだから拡大してもう一度笑
これは野菜のデザートです。アイスクリームに野菜が突き刺さっております笑
このなんだかよくわからないものはデザートでありまして。。。
中にはアイスが隠されています。
このアイスにはアメリカンチェーが仕込んであって、甘みと酸味が絶妙に口の中に広がるんだぜー。
株で儲けたお金を老後の資金とか言ってないで、女の子を誘ってデートに行きましょう笑
そうやってお金持ちは日本経済に貢献すべきなんです!
ま、俺は会社の経費で行ったけど。