わたしの年収は53万です

日本国内を旅するエリート営業マンのブログです。マリオットボンボイプラチナ会員、ANAプレミアムメンバー。たまに投資もします。

【1677】上場インデックスファンド海外債券(Citi WGBI)毎月分配型より配当金が届いたよ

f:id:mayonezu2015:20160717210742j:image

日本で少なくなってしまった毎月分配型のETFから配当金が届いた(7/17)。俺はREITはいまの時点でやらない主義なので、毎月分配型ETFはこれしか選択肢がなかった。

あとは隔月分配の1566も3口だけもっている。

この1677ETFの場合、投信と違って、基本的には特別分配をやらないので、タコ足配当にはならないとされている。

実際、7月権利日の配当金は138円と減額された。何が起きても141円分配されたら逆に不安になっちゃうよね。

 

また、あまり細かい口数で分配金を出すと、配当金の通知の送料とかも馬鹿にならないので、10口からの申し込みが原則となっている。そのため50万円以上が最低投資金額なんだ。

このせいで下がった時に容易に買い増しができないのが辛いところ・・・w

今の株価での利回りは3.2%となかなかの金額。

結局さ、優待含めて5%超える利回りの日本株があるけども、権利日までが遠いせいで途中で売ってしまうんだよね。

こうやって毎月配当金がもらえるほうが安定して持っていられるかなーと考えて保有してみた。

 

イギリスのEU離脱で49150円まで下がったんだけど、この時に買えていたら利回り3.4%だもんなー。いまは51200円だからけっこう安定して推移している。

2010年から現在までで、6年間に39,550から61,300の間をゆるやか~に移動している。そう考えるとEU離脱で49150円てそんなにさがっていないんだね。

4万円切るようなことがあったら、貯金を切り崩して買ってもいいかもしれないけど、その時は含み損がマイナス13万になるわけか・・・w

そのタイミング買い増しするような勇気出るだろうかw

全面的に安くなっているなら、他の株も下がっているはずだしね。

ただ、10年我慢して持っていれば17万円弱になるわけで、定期預金だと思ってこのETFの含み損は無視することにしよう笑

 

俺が10倍くらい資産を持っていれば、含み損13万とか怖くもなんともないんだろうな。ほんと、投資って精神力だよね。

 

f:id:mayonezu2015:20160717214352j:plain